首页> 外文期刊>電子情報通信学会技術研究報告. シリコン材料·デバイス. Silicon Devices and Materials >紫外線プラズマ照射によるSiO{sub}2/Si界面及びSi中の電気特性変化
【24h】

紫外線プラズマ照射によるSiO{sub}2/Si界面及びSi中の電気特性変化

机译:由于紫外线等离子体辐射,SiO {sub} 2 / Si界面和Si的电特性变化

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

プラズマ及び紫外線レーザ照射後のMOS試料の電気特性の変化について報告する。P型シリコン基板に100nmの熱酸化膜を形成したMOS試料にH{sub}2 rfプラズマ50W,O{sub}2及びAr rfプラズマ100Wを15~60分照射したとき、100kHz C-V特性の酸化膜容量は未プラズマ照射の3.5×10{sup}(-8)から4.3×10{sup}(-8),3.9×10{sup}(-8),3.9×10{sup}(-8)F/cm{sup}2へとそれぞれ増大した。 さらに最小空乏層容量は末プラズマ照射の1.3×10{sup}(-8)から3.9×10{sup}(-9),8.8×10{sup}(-9),3.3×10{sup}(-9)F/cm{sup}2へとそれぞれ低下した。 本容量低下はゲート電圧の掃引時間が10s/0.1V未満のときに観測された。 さらに正ゲート電圧領域においてリーク電流の増大が観測された。 空乏層容量の低下は電子マイノリティキャリヤライフタイムの増大か、電子電流リークの増大に起因すると考えられる。 有限要素差分ポテンシャル解析により、SiO{sub}2/Si界面の準位密度はH{sub}2,O{sub}2プラズマの場合照射時間を増やすにつれて3.5×10{sup}11から2.9×10{sup}11,2.5×10{sup}11cm{sup}(-2)へ少し減少した。 また固定電荷密度は3.0×10{sup}11から1.5×10{sup}11,2.5×10{sup}11cm{sup}(-2)へそれぞれ低下した。 パルス幅30ns、波長308nmのXeClエキシマレーザをSiO{sub}2/Siに照射したとき、C-V特性において、酸化膜容量の低下が観測された。
机译:我们报告了等离子和紫外线激光照射后MOS样品电学特性的变化。当在P型硅衬底上形成100纳米热氧化膜的MOS样品用50 W的H {sub} 2 rf等离子体,100 W的O {sub} 2和Ar rf等离子体照射15至60分钟时,具有100 kHz CV特性的氧化膜容量范围从3.5×10 {sup}(-8)到4.3×10 {sup}(-8),3.9×10 {sup}(-8),3.9×10 {sup}(-8)F每个增加到/ cm {sup} 2。此外,最小耗尽层容量为1.3×10 {sup}(-8)到3.9×10 {sup}(-9),8.8×10 {sup}(-9),3.3×10 {sup}( -9)降低到F / cm {sup} 2。当栅极电压扫描时间小于10s / 0.1V时,观察到该电容减小。此外,在正栅极电压区域中观察到漏电流的增加。认为耗尽层的容量降低是由于少数电子载流子寿命的增加或电子漏电流的增加。通过有限元差分电势分析,随着照射时间的增加,H {sub} 2和O {sub} 2等离子体的情况下,SiO {sub} 2 / Si界面的能级密度为3.5×10 {sup} 11至2.9×10。它略微降低至{sup} 11、2.5×10 {sup} 11 cm {sup}(-2)。固定电荷密度分别从3.0×10 {sup} 11降至1.5×10 {sup} 11、2.5×10 {sup} 11 cm {sup}(-2)。当用XeCl准分子激光器以脉冲宽度为30ns且波长为308nm的波长照射SiO {sub} 2 / Si时,在C-V特性中观察到氧化膜容量的降低。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号