...
首页> 外文期刊>日本薬理学雑誌 >九州大学におけるダイバ一シティの推進一女性研究者支援を中心として一
【24h】

九州大学におけるダイバ一シティの推進一女性研究者支援を中心として一

机译:九州大学促进多元发展以支持女性研究者为中心

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

男女共同参画社会基本法(1999年)の制定を受け, 2001年,九州大学では男女共同参画推進に係る検討ヮ 一キンググループを立ち上げた.3年後.9名の室員 からなる男女共同参画推進室を設置し5年後には総勢 35名の4部門を抱える新体制へ拡充した.科学技術 振興調整費「女性研究者支援モデル育成事業」(2007~ 2009年),「女性研究者養成システム改革加速事業」 (2009?2013年)への採択により,飛躍的に男女共同 参画の推進に弾みがついた。2010年には「男女共同参 画推進のための基本理念?方針?施策」を再検討し, 「次世代育成支援対策行動計画」の刷新もはかった. 基本理念として「男女共同参画の意識の醸成」,「仕事 と生活の調和」「国際的視点も含めた多様な価値観の 尊重」,「立案及び決定への男女共同参画の推進」の4 本柱を揭げ,様々な問題に取り組んでいる.まず,3箇所に学内保育所を開き,各々の職種に応 じた運営を行っている.出産?育児期の女性教員には 研究補助者の雇用(Hand in Hand)と特別研究費を付 与し,研究活動を支援した.また,若手教員が出産。 育児?介護に係る長期休暇を取得する場合に休業開始 3力月前から中期的に(3?5年間)新たな教員を雇用 できる制度を導入した.妊娠?出産で部局の業務に支 障をきたすこともなく,安心して育児休業もとること ができるようになった.
机译:继《性别平等基本法》(1999年)颁布之后,九州大学于2001年成立了促进性别平等研究组,三年后,由九名成员组成的性别平等成立促进办公室五年后,将其扩展到一个新的系统,共有四个部门,共有35名人员;科学和技术促进协调基金“女研究员支持模式发展项目”(2007-2009年);“女研究员培训系统”。 “改革加速项目”(2009-2013年)的通过极大地促进了性别平等。 2010年,我们重新审议了《促进性别平等的基本理念,政策和措施》,并更新了《支持抚养下一代儿童的措施行动计划》。以“修养”,“工作与生活之间的和谐”,“尊重包括国际视野在内的多种价值”和“在计划和决策中促进性别平等”四个支柱来解决各种问题首先,我们在三个地方开设了校内托儿所,并根据每个职业开展工作;在分娩和育儿期间,为女教师聘请研究助理(手拉手)和特殊研究费用并支持研究活动,此外,还有一位年轻的教职员工诞生了。引入了一种制度,该制度允许在休假前的三个月内(与育儿和护理有关的长假)从中期(3至5年)聘用新教师,而怀孕和分娩会妨碍该部门的工作。放心无忧地休育儿假成为可能。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号