...
首页> 外文期刊>日本作物学会紀事 >コシヒカリにおける胚乳割断面の白濁タイプが異なる乳白粒発生率の 登熟温度および炭水化物供給に対する反応性
【24h】

コシヒカリにおける胚乳割断面の白濁タイプが異なる乳白粒発生率の 登熟温度および炭水化物供給に対する反応性

机译:越光地区不同浑浊类型的胚胎裂变对乳白色谷粒成熟温度和碳水化合物供应的响应

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

胚乳割断面の白濁のタイプ別に乳白粒発生率の登熟温度および炭水ィヒ物供給能に対する反応性を明らかにすることを目的とした.水田で栽培したコシヒカリに対し,2008年には剪葉処理および株間弓Iき処理を2010年には剪葉 処理をそれぞれ穂揃期に与えた.2009年および2010年にはポット栽培したコシヒカリを温度勾配温室(TGC)で登 熟させた.2010年は各温度区で剪葉処理を設け,対照区と比較した.これらのイネの玄米について穀粒判別器によ り乳白粒および白死米の発生率を調査し,さらに穀粒判別器で乳白粒および白死米と判定された玄米の割断面の白濁 パターンを調査した.これらの粒の割断面における白濁パターンは,中心部が白濁するタイプ(中心型乳白粒)とリ ング状こ白濁するタイプ(リング型乳白粒)の2つのタイプが多く発生した.リング型乳白粒に対しては剪葉処理や 株間引き処理の効果が認められ,また穎果への炭水化物供給量を示す充填率との間に高い負の相関関係が認められた. また,リング型乳白粒は出穂後20日間の平均気温とは一定の関係は認められなかったが,中心型乳白粒より低い温 度で発生した.一方,中心型乳白粒の発生に対しては剪葉処理や株間引き処理の効果は認められず,充填率との相関 関係も認められなかった.中心型乳白粒は出穂後20日間の平均気温に対する反応性が高かったが,出穂後20日間の 12時から15時の平均気温に対する反応性はより高まり,一日で最も高温となる時間帯の気温とより強く関係するこ とが示唆された.
机译:这项研究的目的是弄清每种乳汁横截面浑浊类型的乳白色颗粒发育速率的成熟温度以及对木炭水供应能力的反应性。 2010年,在穗期分别进行了叶片处理和间质拱I处理; 2009年和2010年,盆栽的越光在温度梯度温室(TGC)中老化。在这一年中,每个温度组均进行了切叶,并与对照组进行了比较,调查了这些带有谷粒鉴别器和带有谷粒鉴别器的糙米的乳白色谷粒和白死稻的发生率。我们调查了被判定为乳白色颗粒和白色死米的糙米裂缝的白色浊度模式。环状乳白色颗粒(环状乳白色颗粒)的种类很多,对于环状乳白色颗粒,观察到了脱叶处理和原种稀化处理的效果,填充率表示向水果供给的碳水化合物量。在两者之间观察到高度负相关,并且环状乳白色颗粒在抽穗后的20天内与平均温度没有恒定的关系,但是发生在比中央乳白色颗粒更低的温度下。另一方面,叶片剪切处理或变薄处理对中央乳白色籽粒的发育没有影响,与灌浆速率也没有相关性,抽穗20天后发现中央乳白色籽粒。它对平均温度高度敏感,但在出行后的20天中,从12:00到15:00对平均温度的敏感程度更高,这表明它与一天中最热小时的温度密切相关。已完成。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号