...
首页> 外文期刊>日本マリンエンジニアリング学会誌 >放射線誘起表面活性を利用した防食
【24h】

放射線誘起表面活性を利用した防食

机译:使用辐射诱导的表面活性进行防腐

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

筆者らは、自然生成された不動態皮膜ではなく、半導体特性を有する酸化ジルコニウムなどの溶射皮膜を設けた金属にγ線照射すると、腐食電位を卑化させて耐食性が向上することを発見した。 同様に、親水化現象も確認されており、親水性を応用した伝熱向上技術の研究も進められている。 放射線が物質に照射され、これらの機能を発現する現象を放射線誘起表面活性(RISA: Radiation Induced Surface Activation)現象と呼んでいる。 本研究の目的は、このRISA効果を利用した防食技術に関して、酸化物被膜に放射線を照射し、母材の耐食性を把握する試験を行い、基礎的な知見を得ることである。
机译:作者已经发现,对具有半导体特性的,具有诸如氧化锆的喷涂涂层的金属进行γ射线辐照,代替了天然生成的不动涂层,可以降低腐蚀电位并提高耐蚀性。类似地,已经证实了亲水化现象,并且也正在研究应用亲水性的传热改进技术。将辐射施加到物质上以发挥这些功能的现象称为辐射诱导表面活化(RISA)现象。这项研究的目的是获得关于通过使用RISA效果的防腐蚀技术的基本知识,即通过用辐射线照射氧化膜并进行测试以了解母材的耐腐蚀性。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号