...
首页> 外文期刊>日本輸血細胞治療学会誌 >WTlペプチドパルス樹状細胞療法後に検出されたWTl特異的細胞傷害性T細胞
【24h】

WTlペプチドパルス樹状細胞療法後に検出されたWTl特異的細胞傷害性T細胞

机译:WT1肽脉冲树突状细胞治疗后检测到WT1特异性细胞毒性T细胞

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

58歳男性.2012年8月,急性脬炎にて発症.画像診 断で上腸間膜動脈周囲から肝門部に広がる腫瘤病変を 指摘され,局所進行脬臓癌(病期IVa)と診断された.手術適応はなく 2013年1月から4月までTomoTherapy とS-1による化学放射線療法に上乗せし,改変型WT1 (HLA-A*24:02適合)及びMUC1ぺプチドパルス樹状細胞(DC)療法(1コース7回)を有害事象無く実施し た.末梢血単核球を用いてHLA-A*24:02 WT1(mutant) Tetramer assayとIFNyを検出するenzyme-linked immunosorbent spot (ELISpot) assay y TXつた1).Dし 療法1コース終了後,tetramer assay, ELISpot assay ともにItt生となり,WT1特異的細胞傷害性T細胞(CTL) の誘導が確認された.その後も特異的CTLは増加傾向 を示し,画像診断では再発所見を認めていない.様々 な癌に対するDC療法が行われ,その評価は生存期間で あることが多いが,,本症例は特異的能動免疫のProof of Conceptとなった典型例である.
机译:一名58岁的男性,由于急性毒液炎症而于2012年8月发病,影像学检查发现了从肠系膜上动脉周围到肺门区域的肿块,并诊断出局部晚期毒液癌(IVa期)。没有手术的迹象,从2013年1月至2013年4月,将其添加到具有TomoTherapy和S-1以及改良的WT1(与HLA-A * 24:02兼容)和MUC1肽脉冲树突状细胞(DC)的放化疗中。 )治疗(每疗程7次)无不良事件HLA-A * 24:02 WT1(突变)使用外周血单核细胞酶联免疫吸附点(ELISpot)检测四聚体和IFNγ试验y TX 1).D治疗1个疗程后,四聚体试验和ELISpot试验均变为Itt,并证实了WT1特异性细胞毒性T细胞(CTL)的诱导,此后特异性CTL增加。有诊断性影像学的趋势,未发现复发,进行了针对各种癌症的DC疗法,其评价通常为生存时间,但这种情况是特异性主动免疫的概念证明。这是一个典型的例子。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号