...
首页> 外文期刊>水道協會雑誌 >乙金浄水場における水質向上を目指した過不足ない残留塩素管理
【24h】

乙金浄水場における水質向上を目指した過不足ない残留塩素管理

机译:过量和不足的残留氯管理,旨在改善音羽纯水厂的水质

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

福岡市では平成18年度の市民アンケートにおいて水道水を不安と感じる理由の5割近くにカルキ臭がその要因としてあがっていた。平成19年度、連続自動水質監視装置(以下、水質モニター)3台が乙金浄水場配水エリアに試験設置されることから、残留塩素の低減化に取り組み「過不足ない残留塩素管理」(給水栓末端で0.1mg/Lを担保した上での必要最低限の残塩確保)による水質向上を目指した。その後、平成21年度からは残塩管理の最適化に着手、①マニュアルを作成し管理を標準化②炉過他の仝池遮光③後次亜注入の追加による二段階制御④場内残塩計の精度向上に取り組んだ。その結果、平成21年度の当浄水場における配水残塩平均値は、取り組み以前の平成18年度と比較して26%低減し、目標値±0.05mg/Lを達成する割合は94%から97%に改善した。また、炉過水での総トリハロメタン生成量の低減(日中における生成量の時間平均で35%減)が確認された。
机译:在福冈市,2006年的一项公民调查发现,花萼的气味是自来水令人担忧的原因之一。 2007年度,在Otokin净水厂配水区设置了3个连续的自动水质监测装置(以下称为水质监测器),因此,我们努力减少残留的氯,“管理充足的残留氯”(自来水我们的目标是通过确保最终达到0.1 mg / L并确保最小的必需残留盐分来改善水质。此后,我们从2009财年开始优化残留盐管理(1)创建手册并规范管理(2)炉子中的阴影和其他阴影。我致力于改善。结果,在努力之前,2009财年该净水厂中残留盐分的平均值比2006财年减少了26%,达到目标值±0.05 mg / L的比率为94%至97%。改善了。还证实了反应器水中三卤甲烷的总生产量减少了(白天的每小时平均生产量减少了35%)。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号