首页> 外文期刊>日本建築学会技術報告集 >中国地方における廃校のビジネス活用に関する事例研究: 地域活性化に資する民間活用事例
【24h】

中国地方における廃校のビジネス活用に関する事例研究: 地域活性化に資する民間活用事例

机译:中国地方封闭学校的商业利用案例研究:以私人用途对地区复兴的贡献为例

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

近年,少子高齢化を背景に学校の統廃合が進み,廃校となる学校が増加している。本研究は,そのような廃校の活用方策について,新しい方向性としてビジネス活用の可能性を探ったものである。公共施設としての活用と異なり,学校施設を民間企業に売却,または賃貸しビジネス事業に活用することは,衰退しつつある地域の経済活性の一方策として有効と思われる。本稿では,廃校となった小学校を障がい者や高齢者の雇用を前提とした「福祉型農業事業」の拠点として活用している事例が取り上げられているが,これは,新規展開を探る企業と公的財産を活用したい行政の双方にメリットを生むだけでなく,民間の力を活用した福祉分野の新たな公的支援としても位置づけられ興味深い。今後,廃校の民間活用が広がるためには,公益と私益のバランスや,耐震改修等のハードとしての整備のあり方などの課題が考えられ,ざらなる調査分析を期待したい。%Recently, more than 450 schools have closed annually in Japan. The closed schools should be utilized as the social capital. Not only the public utilization but also the business utilization is indispensable. For the business utilization by the private institutions of closed schools, the regional contribution such as the employment of local people and the procurement from local companies are necessary. It is also required that the local governments and private institutions should cooperate together to achieve this project proactively.
机译:近年来,由于出生率下降和人口老龄化,学校的合并和废除工作取得了进展,废弃学校的数量也在增加。这项研究探索了商业利用的可能性,以此作为利用封闭式学校采取此类措施的新方向。与用作公共设施不同,将学校设施出售或出租给私人公司,并将其用于商业项目似乎是经济衰退地区经济活动的有效措施。本文介绍了一种情况,其中以一所封闭的小学作为“福利型农业企业”的基础,该企业假定残疾人和老年人就业。有趣的是,它不仅为想要使用公共财产的政府都创造了利益,而且将其定位为利用私营部门力量的福利领域的新公共支持。将来,为了扩大私立学校对封闭式学校的使用,存在诸如公共利益与私人利益之间的平衡以及如何改善地震抗震改造等设施等问题。 %最近,日本每年有450多所学校停课,应将停课的学校用作社会资本,这不仅是公共用途,而且企业的使用都是必不可少的。区域性的工作例如雇用当地人和从当地公司采购是必要的。还要求地方政府和私人机构共同合作以积极实现该项目。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号