首页> 外文会议>日本セラミックス協会年會 >ソルボサーマル固化法により作製したBaTiO3 セラミックスにおける 正方晶BT 粒子添加の誘電特性への影響
【24h】

ソルボサーマル固化法により作製したBaTiO3 セラミックスにおける 正方晶BT 粒子添加の誘電特性への影響

机译:溶液凝固法制备金属Bt颗粒加入在溶液凝固法制备介电性能下制备的BATIO3陶瓷

获取原文

摘要

チタン酸バリウム(BaTiO3, BT)は代表的な誘電材料であり、積層セラミックコンデンサ(MLCC) の主原料として用いられている。MLCC の作製においてはBT 層と電極層とを交互に積層し、還元雰囲気下 で高温焼成することで緻密化させているため金属種の選択等に制限が出る。我々は電極となる金属種にとら われずにMLCC を作製する新たな手法として、200°Cの低温液相中において緻密なセラミックスを作製する ソルボサーマル固化法を提案し、実際に90%以上の相対密度を持つBT セラミックスを作製している[1]。ソ ルボサーマル固化法とは例えばBT セラミックスを作製するには前駆体であるTiO2 ナノ粒子からなる圧粉体 をBa(OH)2 溶液中に浸漬させ、ソルボサーマル法によって圧粉体全体でBT の生成が進行し、化学反応によ る体積膨張を伴い緻密化する手法である。現在この手法により作製したBT の正方晶性が低いため、前駆体 圧粉体にBT 粉末を混合させソルボサーマル処理を行うことで結 晶性の良いBT セラミックスを作製し誘電特性の向上を期待した。 本研究ではTiO2 のみからなる圧粉体と、BT とTiO2 を様々な体積 比で混合した圧粉体の二種類を用いてソルボサーマル固化法によ りBT セラミックスを作製し、得られたBT の微構造や誘電特性に ついて調査を行った。
机译:钛酸钡(BATIO3,BT)是代表性介电材料,用作多层陶瓷电容器(MLCC)的主要原料。在生产MLCC的,在BT层和电极层交替层叠,并且它是由高温的还原气氛下进行烧成致密化,从而使金属物种的选择是有限的。我们建议,产生一个精确的陶瓷在200℃的低温液相作为一种新的方法,以产生MLCC作为电极金属种类溶剂热固化方法,并且实际上产生90%或更高的BT陶瓷与相对密度[1 ]。所述SORBO热凝固法是,例如,一个二氧化钛纳米粒子组成的管,它是一个前体,这是一种前体,浸渍在的Ba(OH)2溶液,并且由solventermal方法产生的Bt,它是一种通过化学反应推进和致密体积膨胀的方法。目前,因为Bt基因的平方结晶产生通过该方法是低时,BT粉末前体混合peamper并进行溶剂热处理,以产生结晶的Bt陶瓷和预期,以提高介电性能。在这项研究中,通过使用两种类型的自由TiO单独,BT和TiO 2中的各种体积比轮询sorbothermal凝固方法制备钛酸钡陶瓷,和A调查对于microminities和介电性能进行。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号