首页> 外文会议>精密工学会学術講演会 >水熱合成PZT薄膜を用いた球面型超音波トランスデューサの作製と評価(第二報)スパッタリング法による結晶核生成の改良
【24h】

水熱合成PZT薄膜を用いた球面型超音波トランスデューサの作製と評価(第二報)スパッタリング法による結晶核生成の改良

机译:采用水热合成PZT薄膜(第二报告)通过溅射法改善晶体含量的晶体核的制造和评价

获取原文

摘要

水熱合成法とは、薄膜生成技術の一つであり、圧力容器内に水溶液と基板を入れ、加熱、加圧下で反応させることで基板上に薄膜を成膜することが可能である。水溶液中での反応であるため、複雑な形状の基板にも成膜が可能という特徴を有している。また、圧電体のPZT薄膜成膜時には厚み方向に分極されるため、成膜後の分極処理が不要である。水熱合成法を用いてPZT薄膜を生成した場合、生成されたPZT結晶は大きさにばらつきがあるため、薄膜中に空洞が形成され密度が低くなることがある。結晶密度の低下はトランスデューサとしての特性の低下の原因になる。そのため、PZT結晶の高密度化は特性向上の手段の一つと考えられる。本研究では、チタン基板上にスパッタリング法を用いてPZT結晶核を生成し、その結晶核を水熱合成法により成長させる。これにより結晶の高密度化を達成できると考えられる。また、チタンを直径2[mm]の半球形状に加工し、この手法によりPZT薄膜を成膜することによって、球面型超音波トランスデューサを作製した。このトランスデューサについて水中での超音波送信実験により送波感度の測定を行った。
机译:水热合成方法是薄膜产生技术之一,并且可以通过将水溶液和压力容器中的基材放置在基板上,并在压力下反应来形成薄膜。由于它是水溶液中的反应,因此它具有可以在复杂形状的基板上进行膜形成的特征。另外,由于压电体的PZT薄膜形成在厚度方向上偏振,因此不需要膜形成后的偏振处理。当使用水热合成方法产生PZT薄膜时,所产生的PZT晶体的尺寸可以变化,因此可以在薄膜中形成腔,并且可以降低密度。晶体密度的降低负责减少作为换能器的特性。因此,PZT晶体的密度被认为是改善特性的方法之一。在该研究中,在钛基底上产生PZT晶体,以产生PZT晶体,并且通过水热合成方法生长晶体。这被认为能够实现高密度的晶体。此外,通过将钛的直径2 [mm]的半球形和通过该方法形成PZT薄膜的聚膜形成,制备球形型超声换能器。通过用于该换能器的水中的超声波传输实验测量传输灵敏度。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号