...
首页> 外文期刊>色材協会誌: 色材と界面制御 >アニオン型電着樹脂から形成される分散粒子構造の酸一塩基滴定による解析
【24h】

アニオン型電着樹脂から形成される分散粒子構造の酸一塩基滴定による解析

机译:

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

電着皮膜の析出機構を考察するために,分散液の粒子構造を解析することが重要となる。 本研究は限外ろ過(UF)法を用いて分散液の酸と塩基の物質収支から分散粒子構造を解析した。 分散液のpHは水相に配向したカルボキシル基と2-dimethylaminoethanol(DMAE)のモル濃度比で決定されることがわかったので,単純なDMAE-MAA(methacrylic acid)液のpH-モル濃度比曲線を用いて分散液のpHから真の中和度(α_0)を見積もるこ.とができた。 すべての分散粒子はα_0 > 1.0であった。 水相側に配向した分散粒子のカルボキシル基は完全にイオン化してDMAEの共役酸と共にイオン対を形成した。 さらにDMAEは分散粒子の周囲に過剰に存在するので,遊離DMAEとなって分散液の電導度とpHを支配する。 遊離したDMAEの解離状態は電極界面で緩衝作用を変化させ,α_0が大きくなると界面の緩衝能が増すことがわかった。 このような場合,遊離DMAEは析出量に影響する。

著录项

获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号