...
首页> 外文期刊>工業材料 >透明樹脂の設計とその展開(その2)
【24h】

透明樹脂の設計とその展開(その2)

机译:透明树脂设计及其开发(2)

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

結晶性ポリマーは、①結晶領域と非晶領域での屈折率が異なる、②結晶軸間で屈折率が異なる、③大きな球晶が存在するので通常は不透明である。 結晶性ポリマーを透明化するには、いくつかの方法がある。 ①分子量のアップ、②成形条件の最適化、③核剤の添加などである。 ポリマーの分子量が小さくなると、分子配列が起こり、結晶化しやすくなる。 とくに縮合系ポリマーの場合、分子量の影響が顕著に見られる。 したがってポリマーの重合度を大きくすると、結晶化速度が低下する。 成形条件の影響も大きい。 熱履歴を大きく受けやすいフイルムの場合、冷却速度を速めると結晶化しなくなる。 そのため冷却速度の制御を通じて結晶性ポリマーの透明化が図られている。超延伸で球晶構造を破壊、細分化すると透明性が大きく向上する。 しかし工業的に最も有用なのは核剤の利用である。 とくにフイルムの場合その効果が大きい。図にその一例としてPPへの核剤の添加効果を示す。添加に伴い球晶サイズが低下し、透明性が大きく向上する。とくにPPではフイルム用で透明性が強く求められるので、透明化用核剤の開発が活発である。
机译:结晶聚合物通常是不透明的,因为晶体区域和非晶区域之间的折射率在2个晶轴之间存在不同,并且存在3个大球。有几种方法可以透明晶体聚合物。 1分子量上升,2种成型条件优化,添加成核剂等。随着聚合物的分子量降低,发生分子序列并易于结晶。特别地,在缩合聚合物的情况下,分子量的影响是显着的。因此,增加聚合物的聚合程度降低了结晶速率。模塑条件的影响也很大。在易受热历史的薄膜的情况下,当冷却速率加速时,它不会结晶。因此,通过控制冷却速率来实现结晶聚合物的透明度。如果通过超凝固破坏和细分球形结构,则大大提高了透明度。然而,在工业上最有用的是使用成核剂。特别地,膜的效果很大。该图显示了向PP成核的添加效果。随着添加,球形尺寸降低,透明度大大提高。特别是在PP中,薄膜强烈需要透明度,因此透明度成核剂的发展是活性的。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号