...
首页> 外文期刊>防水ジャ—ナル >構造物の耐久性向上に向けた含浸材の適用について
【24h】

構造物の耐久性向上に向けた含浸材の適用について

机译:浸渍材料在提高结构耐久性方面的应用

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

コンクリート構造物において,耐久性に対する要求が強くなつてきた。これまで耐久性を損なう要因のひとつとして中性化による影響が挙げられているが,これは中性化の進行によって不動態被膜が破壊され,コンクリート中の鉄筋が腐食しやすい環境になるということから鉄筋コンクリート構造やプレストレストコンクリート構造といった鋼材を用いている設計において,かぶり厚を考慮することで対処しているものである。しかし,近年の研究結果によると雨水等の影響を受ける部位の鋼材は,雨水の影響を受けない部位の鉄筋に比べ腐食が早く進行していることが明らかになっており,鋼材の腐食には中性化の影響よりも雨水等の水の供給による影響が大きく関与することが判つてきた。本稿では,実構造物において中性化および水の影響を受けた変状事象を基に含浸材に期待する思いを紹介する。
机译:混凝土结构对耐久性的需求一直在增长。迄今为止,影响耐久性的因素之一是中和的效果,这是因为中和的进行会破坏钝化膜,从而导致混凝土中的钢筋易于腐蚀的环境。因此,在使用诸如钢筋混凝土结构和预应力混凝土结构之类的钢材进行设计时,要考虑覆盖层的厚度。然而,根据最近的研究结果,已经阐明,受雨水影响的部件中的钢材的腐蚀进展快于不受雨水影响的部件中的钢筋的腐蚀。已经发现,诸如雨水之类的供水的影响比中和的影响更为重要。在本文中,我们基于中和现象和水在实际结构中的影响,介绍了对浸渍材料的期望。

著录项

  • 来源
    《防水ジャ—ナル》 |2016年第2期|32-36|共5页
  • 作者

    松田 芳範;

  • 作者单位

    東日本旅客鉄道(株) 構造技術センター;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号