...
首页> 外文期刊>下水道 >耐震性に優れた「パルテムSZ工法」と更生工法の品質管理手法
【24h】

耐震性に優れた「パルテムSZ工法」と更生工法の品質管理手法

机译:“ Partz SZ方法”的质量控制方法和抗震性强的修复方法

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

平成26年度末における下水道普及率は全国で77.6%、管きょの総延長は約46万kmに達し、管更生工法の累計施工実績は約700万km~2、管路施設に起因した道路陥没件数は約3,300件となっている。図-1に管路施設に起因した道路陥没件数の推移を、図-2には管きょ更生工法の施工実績の推移をそれぞれ示す。これらのグラフを見比ベると、平成16年から平成21年までは陥没件数の減少傾向が見られ、この期間は管きょ更生工法の施工実績も増加している。しかし平成22年度は急激に陥没件数が増加しており、管きょ更生工法の施工実績は減少している。翌年の平成23年度以降はまた陥没件数が減少傾向を示しており、この期間は管きょ更生工法の施工実績は増加している。この傾向を見ると、管きょ更生工法の施工延長が増えると管路施設に起因した陥没件数が減少しており、管きょ更生工法によって管路を改築することにより陥没事故も減少するのではないかということが推測でき、管きょ更生工法が陥没事故の減少の一助になっているのではないかと考えている。
机译:截至2014年底,全国污水覆盖率达到77.6%,管道总长度达到46万公里,管道修复方法的累计施工成果约为700万平方公里。倒塌的数量约为3,300。图1显示了管道设施导致的道路倒塌数量的变化,图2显示了管道修复方法的施工结果的变化。这些图的比较表明,从2004年到2009年,坍塌的数量在减少,在此期间,管道修复方法的实际效果正在增加。但是,坍塌的数量在2010年迅速增加,并且管道修复方法的施工结果正在下降。自第二年(2011年)以来,倒塌次数再次呈下降趋势,在此期间,管道修复方法的实际效果有所提高。从这种趋势来看,随着管道修复方法的施工扩展,管道设施导致的倒塌数量减少,并且由于管道修复方法对管道进行改造,倒塌事故也有所减少。可以推断,管道修复方法可能有助于减少倒塌事故的发生。

著录项

  • 来源
    《下水道》 |2017年第3期|35-38|共4页
  • 作者

    北川 英二;

  • 作者单位

    パルテム技術協会(芦森工業㈱);

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号