...
首页> 外文期刊>Semiconductor FPD World >東芝の半導体洗浄プロセス最新動向さらなる微細化・高機能化に対応32nmプロセス以降の洗浄技術課題を探るrn
【24h】

東芝の半導体洗浄プロセス最新動向さらなる微細化・高機能化に対応32nmプロセス以降の洗浄技術課題を探るrn

机译:东芝半导体清洗工艺的最新趋势对应于进一步的小型化和更高的功能性在32nm工艺之后探索清洗技术问题rn

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

08年6月にプレスジャーナル主催の第79回VLSI FORUM「45/32nmプロセス時代の洗浄技術ー直面する課題とそのソリューションを徹底検証ー」が開催された。この中で,東芝セミコンタクタ一社プロセス技術推進センター半導体プロセス開発第四部フロントエンドプロセス技術開発第三担当冨田寛氏は「32nm以降の微細プロセス時代の洗浄技術課題」と題して講演を行った。本稿では,さらなる微細化・高機能化が進む半導体製造における洗浄技術に関して,同氏の講演から見えてくる,課題についてレポートする。
机译:2008年6月,新闻杂志举行了第79届VLSI论坛“ 45 / 32nm工艺时代的挑战和解决方案的彻底验证的清洁技术”。其中,负责前端工艺技术开发的No.3半导体工艺开发部门4的半导体工艺开发中心,工艺技术推广中心的富田宏志先生作了题为“ 32nm之后精细工艺时代的清洁技术问题”的演讲。 ..在本文中,我们报告了从他关于半导体制造中清洁技术的演讲中可以看到的问题,其中进一步的小型化和更高的功能正在不断发展。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号