...
首页> 外文期刊>科学と工業 >調湿材料および湿度制御材料の開発
【24h】

調湿材料および湿度制御材料の開発

机译:开发调湿材料及调湿材料

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

夏期は多湿,冬期は乾燥という代表的な日本の気候のもとでは,温度だけではなく湿度も制御しなければ十分な快適性は得 られない。また,湿度が低いとウィルスが活性化し,湿度が高いとカビやダニが繁殖するなど,人体のみならず住居にも被害が生じる。これらの弊害をなくすため,エネルギーを節約した方法による快適湿度域(相対湿度40〜70%)への湿度制御が 望まれている。本研究で開発した湿度制御材料は,外的エネルギーを加えることなく材料単独で湿度制御が可能であるのが最大の特徴であ る。クェン酸塩やリン酸塩など,人体にも比較的影響の少ない塩類の到達湿度を調べ,湿度制御に利用可能であることを見出 した。それらの塩類を木炭の細孔表面に担持させることにより,吸放湿速度を向上させることに成功した。また,高い保水カ をもつハイドロゲルに塩類を含有させることにより,塩類水溶液の漏出を抑制させることに成功した。さらにこれら二つの手 法を組み合わせて,木炭の細孔表面上に塩類含有ハイドロゲルを担持し,この材料の到達湿度は,塩類が本来持つ値よりも低 い値に変化していることを見出した。
机译:在日本典型的夏季高湿,冬季干燥的气候下,如果不控制温度和湿度,就无法获得足够的舒适感。另外,当湿度低时,病毒被激活,而当湿度高时,霉菌和螨虫繁殖,不仅对人体而且对房屋造成损害。为了消除这些不利影响,期望通过节省能量的方法将湿度控制在舒适的湿度范围(相对湿度为40至70%)。这项研究开发的湿度控制材料的最大特点是,它可以在不施加外部能量的情况下自行控制湿度。我们研究了对人体影响相对较小的盐(例如柠檬酸盐和磷酸盐)的达到湿度,并发现它们可用于湿度控制。通过将这些盐负载在木炭的孔表面上,我们成功地提高了水分的吸收和解吸速率。另外,通过将盐掺入到具有高保水能力的水凝胶中,我们成功地抑制了盐水溶液的泄漏。此外,通过结合这两种方法,我们在木炭孔的表面上携带了含盐的水凝胶,发现该材料达到的湿度变为低于盐原始值的值。它是

著录项

  • 来源
    《科学と工業》 |2017年第8期|248-248|共1页
  • 作者

    長谷川貴洋;

  • 作者单位

    (地独)大阪産業技術研究所;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号