...
首页> 外文期刊>砂防学会誌 >平成30年北海道胆振東部地震による土砂災害に対する二次災害防止の取り組み
【24h】

平成30年北海道胆振東部地震による土砂災害に対する二次災害防止の取り組み

机译:努力预防因2018年北海道东部伊武里地震造成的与沉积物相关的灾难造成的次生灾害

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

平成30年(2018年)9月6日午前3時7分に,北海道胆振地方中東部を震源として,マグニチュード6. 7,最大震度7を記録する「平成30年北海道胆振東部地震」が発生した。この地震により震源近くの苫東厚真発電所をはじめとする道内全ての発電所が一時停止し,午前3時25分北海道内全域約295万戸の大規模停電(ブラックアウト)が発生した。地震や停電の影響により,交通機関や物流,インフラへ多大な影響を及ぼした。北海道で初めて震度7を観測した北海道勇払(ゆうふつ)郡厚真(あつま)町の厚真川(あづまがわ)流域を含む広範囲で山腹崩壊が発生し,地震による死者44名(令和元年7月時点)のうち,土砂災害によるものが36名に及ぶなど地域に甚大な被害をもたらした。
机译:2018年9月6日(2018年)上午3:07,发生了以北海道伊武里地区震中为中心的6.7级,最大地震烈度为7级的``2018年北海道东部伊布里市地震''。 ..这次地震造成北海道所有发电站的临时停电,包括震中附近的西红柿-atsuma发电厂,并在凌晨3:25造成北海道大约295万户家庭的大规模停电。地震和停电的影响对运输,物流和基础设施产生了重大影响。在北海道首次观测到7级地震,并且在包括北海道Atsuma镇的Atsuma河流域在内的广大地区发生了山坡坍塌,炸死44人(7截至一个月),山体滑坡造成了36人,对该地区造成了巨大破坏。

著录项

  • 来源
    《砂防学会誌》 |2019年第3期|31-37|共7页
  • 作者单位

    国土交通省北海道開発局室蘭開発建設部厚真川水系砂防事業所;

    国土交通省北海道開発局旭川開発建設部旭川河川事務所;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 eng
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号