...
首页> 外文期刊>粉体工学会誌 >ビルドアッププロセスにおける結晶性ナノ粒子の粒子形成機構の解析と粒子径制御に関する研究
【24h】

ビルドアッププロセスにおける結晶性ナノ粒子の粒子形成機構の解析と粒子径制御に関する研究

机译:结晶过程中结晶纳米颗粒的形成机理及粒径控制研究

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

ナノ粒子は化桩品,触媒,顔料,医薬品など数多くの産業分野で利用されており,無機及び有機化合物のナノ粒子の合成方法や特性に関するさまざまな検討が盛んに行なわれている。たとえば,医薬品分野では難水溶性の有機化合物(薬物)粒子の比表面積を増大させることが,その溶解性の改善,すなわち体内への吸収を促進させる効果的な手法の一つとして広く用いられていることから,微粒化(ナノサイズ化)した薬物粒子の合成が重要となっている。一方,機能性の無機化合物が求められる材料分野でもナノテクノロジーに対する期待は大きく,ナノ粒子コーティングやナノ化粧品などに応用されている。そのため,特に,数nm~数十nmでシャープな粒度分布の結晶性ナノ粒子が医療分野や工業分野などの幅広い分野で必要となっている。本研究では結晶性マグネタイト(Fe_3O_4)ナノ粒子を取り上げ,ビルドアッププロセスを用いた粒子径制御に関する詳細な検討を行った。
机译:纳米颗粒用于许多工业领域,例如化学产品,催化剂,颜料和药物,并且已经积极地进行了关于无机和有机化合物的纳米颗粒的合成方法和性质的各种研究。例如,在制药领域,增加水溶性差的有机化合物(药物)颗粒的比表面积已被广泛用作提高其溶解度(即促进其向体内吸收)的有效方法之一。因此,微粉化(纳米)药物颗粒的合成很重要。另一方面,在需要功能性无机化合物的材料领域中,人们对纳米技术寄予厚望,并将其应用于纳米颗粒涂料和纳米化妆品。因此,在诸如医学领域和工业领域的广泛领域中,特别需要具有几nm至几十nm的尖锐粒度分布的结晶纳米颗粒。在这项研究中,吸收了结晶磁铁矿(Fe_3O_4)纳米颗粒,并进行了利用堆积过程控制粒度的详细研究。

著录项

  • 来源
    《粉体工学会誌》 |2016年第10期|667-667|共1页
  • 作者

    水谷 直也;

  • 作者单位

    塩野義製薬株式会社 CMC 研究本部 製剤研究センター (〒660-0813 兵庫県尼崎市杭瀬寺島2丁目1番3号);

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号