...
首页> 外文期刊>日本統計学会誌 >小地域集計を活用したモデルに基づくアプローチによる防災に関する立川市町丁目別住民意識調査分析
【24h】

小地域集計を活用したモデルに基づくアプローチによる防災に関する立川市町丁目別住民意識調査分析

机译:立川市城镇丁目居民防灾意识调查的小面积集聚模型防灾分析

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

Park and Tsuchiya (2017) conducted a mail survey to determine residents' consciousness in a particular Japanese city, Tachikawa city, Tokyo. Ascertaining the consciousness of residents of smaller administrative divisions would be even more useful to better plan suitable services for the residents. However, there are concerns that such subdividing could reduce the sample size of respondents within each division, and the conventional approach used in public administration research might yield unreasonable estimates of consciousness level. We thus conducted a hybrid type confidence interval and adopted a "model-based approach" to analyze the survey data, and compared the results with results obtained using the conventional approach. We found that the model-based approach dramatically reduced several large differences observed between estimates in each neighborhood and the lengths of the confidence intervals, both originally provided by the conventional approach. We also assessed the model-based approach by a Monte Carlo simulation study and comparison with recent census results for small areas in Japan. Although the model-based approach is well known in the field of small-area estimation, this is, to the best of our knowledge, the first study in Japan to adopt this approach for an analysis of a consciousness survey at small-area (cho-chome) level.%東京都立川巿全体の住民意識の把握を目的として,朴·土屋(2017)は市に在住する4000人を対象に住民意識調査を実施した.この調査結果を生かして住民へ細かなサービス提供を行うためには,立川市全体だけでなく,小区分ごとに住民意識を把握することが重要になる.しかし,わが国の自治体レベル意識調査分析で慣習的に用いられている区分ごとの推定法のままでは,区分の細分化によって不合理な結果を招きかねない.こうした区分細分化への対策として,本研究では,小地域推定に用いられているモデルに基づくアプローチの適用を図る.わが国の自治体レベル意識調査分析にこのようなアプローチを適用すること自体も筆者らの知る限り初の試みとなる.そのため,数値実験と国勢調査小地域集計結果を利用したモデルに基づくアプローチの評価を行う.住民の防災意識に関する3項目へのモデルに基づくアプローチの適用結果は以下のとおりである.まず,慣習的な推定法に基づくコロプレスマップで現れていた,隣り合った町丁目間の割合推定値に対する大きな差が縮小した.さらに,アプローチの適用によって,すべての区分の信頼区間幅が縮小することを確認した.
机译:Park and Tsuchiya(2017)进行了一项邮件调查,以确定日本特定城市东京立川市的居民意识。确定较小行政区划居民的意识对于更好地为居民规划合适的服务将更加有用。但是,有人担心,这种细分可能会缩小每个部门中受访者的样本量,并且公共管理研究中使用的常规方法可能会得出不合理的意识水平估计。因此,我们进行了混合类型置信区间,并采用“基于模型的方法”来分析调查数据,并将结果与​​使用常规方法获得的结果进行比较。我们发现,基于模型的方法极大地减少了在每个邻域中的估计值与置信区间的长度之间观察到的几大差异,这两者都是传统方法最初提供的。我们还通过蒙特卡洛模拟研究评估了基于模型的方法,并与日本小区域最近的人口普查结果进行了比较。尽管基于模型的方法在小区域估计领域中众所周知,但是据我们所知,这是日本首次采用该方法对小区域意识调查进行分析的研究。 -chome)level。%东京都立川工会全体の住民意识の把握を目的として,朴·土屋(2017)は市に在住する4000人を対象に住民意识调查を実施した。この调查结果を生かして住民へ细かなサービス提供を行うためには,立川市全体だけでなく,小区分ごとに住民意识を把握することが重要になる。しかし,わが国の自治体レベル意识调查分析で惯习的に用いられている分开拆分化への対策として,本研究では,小地域推定に用いられているモデルに基にアプローチの适用わが。わが国の自治体レベル意识调查分析にこのようなアプローチを适用すること自体も笔者らの知る限り初の试みとなる。そのため,数値実験と国势调查小地域集计结果を利用したモデルに基にアプローチの评価を行う。住民の防灾意识に关する3项目へのモデルに基にアプローチの适用结果は以下のとおりである。まず,惯习的な推定法に基づくコロプレスマップで现れていた,邻り合った町丁目间の割合推定値に対する大きな差が缩小した。さらに,アプローチの适用によって,すべての区分の信頼区间幅が缩小することを确认した。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号