首页> 外文期刊>日本の新技術新工法 >熊本地震への対応(復興•復旧): まちづくり·住まいづくり
【24h】

熊本地震への対応(復興•復旧): まちづくり·住まいづくり

机译:应对熊本地震(重建/修复):城镇发展和房屋开发

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

一連の地震で震度7を2回観測するという気象庁の観測史上初めての災害を引き起こした「平成28年熊本地 震」は、熊本地方を中心に九州各地に甚大な被害をもたらした。九州地方整備局では、平成28年4月14曰の前 震直後に非常体制を発令し、「災害対策本部」を立ち上げて以降、被災した各自治体に対する各種支援活動を続 けている。未曾有の災害に対して、ひとつの防災機関がどのような初動体制を取り、被災地の復旧の道筋をつ けようとしているのか…。九州地方整備局の熊本地震への対応は、防災組織が担うべき被災地支援のあり方を 考える示唆に富んでいる。そこで、企画部長小平卓氏に、平成28年熊本地震の概要を踏まえて、リエゾンの派 遣、TEC-FORCE (緊急災害対策派遣隊)の支援活動などの初動体制を振り返っていただくとともに、被災地 の今後の復旧のプロセスについて伺った。
机译:2016年的熊本地震是日本气象厅在观测历史上的第一场灾害,在一系列地震中两次观测到7次地震烈度,对九州的各个地区造成了巨大破坏,主要是在熊本地区。地震发生后,九州地方开发局于2016年4月14日立即发布了应急系统,自“防灾对策本部”成立以来,继续为受灾地区政府提供各种支持活动。对于史无前例的灾难,一个灾难预防组织将采取什么样的初始响应系统?在灾区恢复的道路是什么?九州地方发展局对熊本地震的反应强烈暗示了防灾组织应如何支持受灾地区。因此,根据2016年熊本地震的概况,计划部总经理小平隆史先生回顾了联络响应和TEC-FORCE(紧急灾难响应派遣团队)支持活动以及灾区等初始响应系统。我们询问了未来的恢复过程。

著录项

  • 来源
    《日本の新技術新工法》 |2017年第379期|4-7|共4页
  • 作者

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号