首页> 外文期刊>工业用水 >前オゾン処理と生物処理による染色排水中有機物および色度の低減: 実証試験装置での検討
【24h】

前オゾン処理と生物処理による染色排水中有機物および色度の低減: 実証試験装置での検討

机译:通过臭氧预处理和生物处理减少印染废水中的有机物和色度:使用验证测​​试设备进行检查

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

Raw wastewater (RW) from a dye works was sampled, and the effects of pre-ozonation and subsequent biological treatment in a test-scale plant of 5 m~3/d on the decrease in DOC and color were investigated. The following conclusions were reached:(1) The average DOC values of RW, the treated water after ozonation (OW), that after biological treatment (BW), and that after sand filtration (SW) were 36.1, 27.3, 23.3, and 19.3 mg/L, respectively, and therefore, the DOC removal rates were 24.4 % after ozonation and 46.5 % after subsequent biological treatment (2) The average color values of RW, OW, BW, and SW were 1.75, 0.20, 0.45, and 0.20 mg/L, respectively, and therefore, the color removal rate caused by ozonation was 88.6%. (3) The initial values of AOXFP and THMFP were gradually decreased through each treatment processes, indicating the increased safety of the treated water. (4) PVA was possibly assessed to be remained after pre-ozonation and biological treatment. (5) The DOC removal rate brought about by pre-ozonation was slightly more efficient than that by post-ozonation, although no obvious difference in the color removal was observed between them.%本研究では,染色排水に対する前オゾン処理と生物処理の併用効果を実証試験装置で検証するた め,色度要因物質の除去率90%を目標に,5m~3/d規模での実証試験装置を用いた染色原廃水からの 有機物および色度の除去について検討した。さらに,原材料特性の影響,従来のオゾン処理適用技 術である生物処理後のオゾン処理との比較について検討した。 実験期間中の原廃水の溶存態有機炭素(DOC)濃度は36.1mg/Lであったが,前オゾン処理後には 27.3mg/L(除去率24.4%),生物処理・砂ろ過後には19.3mg/L(46.5%)に減少した。また,原廃水の生物化学的酸素要求量(BOD_5)は30.3mg/Lであったが,前オゾン処理後には18.3mg/L(39.6%),生物処理・砂ろ過後には3.0mg/L(90.1%)に減少した。一方,原廃水の色度1.75は前オゾン処理後には0.20(88.6%)に低下し,生物処理後には一旦増加するものの,砂ろ過後には0.20(88.6%)に減少した。吸着性有機塩素化合物生成能(AOXFP)およびトリハロメタン生成能(THMFP)は, 原廃水での初期値は各処理工程を経るにしたがってほほ減少しており,処理水の安全性向上が確認 された。原材料のオゾン処理特性および生物分解性から,PVAは処理後にも残留する可能性が高い ことが想定できた。生物処理後のオゾン処理(後オゾン処理)との比較では,前オゾン処理の方が DOC除去は若干良好であり,色度除去はほぼ同程度であった。
机译:采样染料厂的原废水(RW),并研究在5 m〜3 / d的试验规模工厂中进行预臭氧处理和后续生物处理对DOC和颜色减少的影响。得出以下结论:(1)RW,臭氧化处理后的水(OW),生物处理后的水(BW)和砂滤后的SW(SW)的平均DOC值分别为36.1、27.3、23.3和19.3。因此,臭氧处理后的DOC去除率分别为24.4%,随后的生物处理后为46.5%(2)RW,OW,BW和SW的平均色度分别为1.75、0.20、0.45和0.20 mg / L,因此,由臭氧化引起的脱色率为88.6%。 (3)在每个处理过程中,AOXFP和THMFP的初始值逐渐降低,表明处理后的水的安全性提高。 (4)预先评估臭氧和生物处理后,可能会残留PVA。 (5)臭氧处理前的臭氧去除率比臭氧处理后的效率稍高,尽管两者之间的颜色去除率没有明显差异。%本研究では,染色排水に対する前オゾン处理と生物处理の并用效果を実证试験装置で検证するた,色度要因物质の除去率90%を目标に,5m〜3 / d规模での実证试験装置を用いた染色原廃水からの有机物および色度さらに,原材料特性の影响,従来のオゾン处理适用技术である生物处理后のオゾン处理との比较について検摄した。実験期间中の原廃水の溶存态有机炭素(DOC)浓度36.1mg / Lであったが,前オゾン处理后には27.3mg / L(除去率24.4%),生物处理・砂ろ过后には19.3mg / L(46.5%)に减少した。また,原廃水の生物化学的酸素要求量(BOD_5)は30.3mg / Lであったが,前オゾン处理后には18.3mg / L(39.6%),生物处理・砂ろ过后には3.0mg / L(90.1%)に减少一方。一方,原廃水の色度1.75は前オゾン处理后には0.20(88.6%)に低下し,生物处理后には一旦増加するものの,砂ろ过后には0.20(88.6%)に减少した。吸着性有机塩素化合物生成能(AOXFP)およびトリハロメタン生成能(THMFP)は,原廃水での初期値は各处理工程を経るにしたがってほほ减少しており,处理水の安全性向上が确认された。处理特性および生物分解性から,PVAは处理后にも残留する可能が高いことが想定できた。生物处理后のオゾン处理(后オゾン处理)との比较では,前オゾン处理の方がDOC除去は几个良好であり,色度除去はほぼ同程度であった。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号