...
首页> 外文期刊>基礎工 >ケーソンを用いた立坑の設計
【24h】

ケーソンを用いた立坑の設計

机译:使用沉井进行轴设计

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

ケーソン工法は橋梁などの基礎や岸壁,防波堤などの港湾施設として用いられるものと,シールド工事用の立坑として用いられるものとに大別される。ケーソン自体がトンネルとして用いられたケースもあるが,ここではシールド工事に用いられるケーソン立坑について述べることにする。この10年来,シールドエ法におけるキーワードは,シールドトンネルの大深度化とそれに伴う掘削の長距離化および高速化,トンネルの大断面化および掘削断面形状の多様化である。これらのうち,特にシールドトンネルの大深度化と大断面化はシールド工事用立坑の構築に大きな影響を与える。
机译:沉箱法大致分为用作桥梁,码头,防波堤和其他港口设施等地基的那些,以及用作盾构工作的竖井的那些。在某些情况下,沉箱本身被用作隧道,但是这里我们将描述用于盾构工作的沉箱井。在过去的十年中,盾构法中的关键词一直是盾构隧道深度的增加以及随之而来的开挖距离和速度的增加,隧道横截面的增加以及开挖横截面形状的多样化。其中,特别是盾构隧道的深度和横截面的增加,对盾构工作的竖井的构造有很大的影响。

著录项

  • 来源
    《基礎工》 |2015年第5期|19-22|共4页
  • 作者

    岩波 基; 小泉 淳;

  • 作者单位

    長岡工業高等専門学 校環境都市工学科 新潟県長岡市西片貝町888;

    早稲田大学 理工学術院 創造理工学部 社会環境工学科 東京都新宿区大久保3-4-1;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号