...
首页> 外文期刊>空気調和衛生工学 >山形県長井市における木質バイオマス発電の事例紹介
【24h】

山形県長井市における木質バイオマス発電の事例紹介

机译:在山形县长井市介绍木材生物质发电

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

最近,木質バイオマス発電施設の建設が活発化している。大規模な5MW級施設が多く普及する一方,集材の難しさやFIT制度の電力買取価格が高いといった面から,2MW未満のシステムへの関心,期待が高まっている。国内で大規模な施設に採用されている蒸気タービン発電方式は,豊富な経験があるものの,2MW規模の比較的中小規模な施設では,発電効率が低いという課題がある。本稿で紹介する施設は,ガス化+エンジン方式を採用することで,2MW級でも大規模施設と同程度の発電効率を得ることを可能とした。本施設は,山形県長井市内に設置し,2017年7月から稼働を開始し順調に運転を継続している。
机译:近来,木质生物质发电设备的建设已经活跃。尽管大规模的5兆瓦级设施广泛使用,但由于收集材料的困难和FIT系统的高电价,人们对2兆瓦以下系统的兴趣和期望正在增加。尽管在日本的大型设施中使用蒸汽轮机发电方法具有丰富的经验,但是存在一个问题,即在相对较小的2兆瓦规模的设施中,发电效率较低。本文介绍的设备采用气化+发动机方法,即使使用2MW级的设备,也可以获得与大型设备相同水平的发电效率。该设施已安装在山形县长井市,并于2017年7月开始运营,并一直运行平稳。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号