首页> 外文会议>第61回水工学論文集 >マルチ指標による洪水ハザードマップの開発
【24h】

マルチ指標による洪水ハザードマップの開発

机译:用多指标制图编制洪水灾害图

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

従来浸水深で表現されることの多かった洪水ハザードマップについて,複数の外力指標を組み合わせて表現する方法を提案した.次元の異なる複数の指標に対して,避難可能上限値をもとに正規化した後,相乗平均によって危険外力指標の影響を陽に取り入れた.また,危険度を100点満点で表現するよう再度工夫を施し,多様な立場からの利用が想定される新しい洪水ハザードマップの見通しにも配慮した.様々な地形とハイドログラフを想定した予備数値実験によって提案ハザードマップの基本的性質を確認した後,斐伊川水系三刀屋川を対象にして検討を行った.その結果,情報提示上の工夫には今後の改善の余地が残ったものの,浸水深以外の外力指標,特に流体運動に起因する危険性を抽出できる可能性を示唆した.
机译:我们提出了一种通过组合多个外力指标来表示洪水灾害图的方法,该图通常用淹没深度来表示。在根据疏散可能性上限对多个疏散指标进行归一化后,通过几何平均值明确地纳入了危险外力指数的影响。此外,我们再次设计了以100点表示风险等级,并考虑了新洪水灾害地图的前景,该地图有望从各种角度使用。在通过假定各种地形和水文图的初步数值实验确认了拟议的灾害图的基本特性之后,对人川河三户谷河进行了研究。结果,尽管在用于呈现信息的设备中仍然存在改进的空间,但是可以提取除淹没深度以外的外力指标,特别是流体运动引起的风险。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号