首页> 外文会议>情報処理学会;情報処理学会全国大会 >ICT を利活用した産学連携キャリア教育実践「会社訪問体験」の5年間の実践報告
【24h】

ICT を利活用した産学連携キャリア教育実践「会社訪問体験」の5年間の実践報告

机译:利用ICT的产学合作职业教育实践“公司访问经验”的5年实践报告

获取原文

摘要

日本の大学におけるキャリア教育の重要性は社会情勢の変化とともにますます増大している.神奈川工科大学情報工学科では学部3 年生を中心に産学連携キャリア教育実践として「会社訪問体験」を行っている.神奈川県情報サービス産業協会の協力の元に,2014 年度(平成26 年度)から5 年間で延べ560 名の学生を送り出した.「会社訪問体験」は,2時間から4時間程度の内容で4 名から5 名のグループで実際に企業訪問を行う企画である.実施直後にアンケート調査を行うとともに,翌年の就職活動を終了した学部4年生に対しても追跡アンケート調査を最近の2 年間で行ったので報告する.3年生時の就職活動前の本活動を行うことで,学生の意識向上に寄与しキャリア教育として有意義であったかについて評価を行った.
机译:日本大学中职业教育的重要性 随着情况的变化,这种情况越来越多。 在神奈川工业大学计算机科学系,主要是大学三年级的学生 作为产学合作事业的教育实践,“公司参观团体” 正在进行“实验”。神奈川县信息服务业协会 从2014年(平成26年)开始,与协会合作 五年内总共派出560名学生。 “访问公司 “提问经验”大约需要2到4个小时和4个人 计划与5个人一起实际拜访一家公司 是。如果您在实施后立即进行问卷调查 对于第二年完成找工作的四年级本科生 即使您在过去两年中进行了后续调查 我会报告。三年级求职前的主要活动 随身运动有助于提高学生的意识 A.评估它作为一种教育是否有意义 它是。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号