首页> 外文会议>日本建築学会大会;日本建築学会 >室温・外気温および曝露温度と自由行動下血圧指標との関連住環境に関する大規模疫学調査(平城京スタディ)の横断解析
【24h】

室温・外気温および曝露温度と自由行動下血圧指標との関連住環境に関する大規模疫学調査(平城京スタディ)の横断解析

机译:室温/外界空气温度与暴露温度和活动血压指数之间的关系一项关于居住环境的大规模流行病学调查(Heijokyo研究)的横断面分析

获取原文

摘要

疫学研究では、冬季に心疾患や脳卒中による死亡率が他の季節に比べて10から20%上昇する現象が世界各国で見られている。欧州各国の比較では、冬季の死亡率上昇は外気温の低下が少ない南欧諸国で大きく、北欧諸国では少ないことが報告されている。さらに米国の高緯度都市と低緯度都市における外気温と死亡率の関連から、低緯度都市では高緯度都市より軽度の外気温の低下によって死亡率が上昇することが報告されている。これらの先行研究より、冬季の死亡率上昇は外気温とはあまり関連せず、むしろ室温による影響が考えられる。
机译:流行病学研究表明,与世界其他季节相比,冬季因心脏病和中风引起的死亡率增加了10%到20%。与欧洲国家进行比较,据报道,冬季气温的升高在外部温度下降较小的南欧国家中较大,而在斯堪的纳维亚国家中较小。此外,从美国高纬度和低纬度城市的外部气温与死亡率之间的关系来看,据报道,由于外部温度与高纬度相比略有下降,低纬度城市的死亡率增加城市。根据这些先前的研究,冬季死亡率的增加与外界气温的关系不大,而与室温的影响有关。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号