首页> 外文会议>日本建築学会大会;日本建築学会 >塑性論アナロジーモデルを用いたSDS調査法による土質判定の試み(神奈川県相模川低地における腐植土の判定)
【24h】

塑性論アナロジーモデルを用いたSDS調査法による土質判定の試み(神奈川県相模川低地における腐植土の判定)

机译:运用塑性理论类比模型通过SDS调查法进行土壤质量判定的尝试(神奈川县相模河低地腐殖质的判定)

获取原文

摘要

戸建住宅の調査で最も多く利用されているスウェーデン式サウンディング試験(以下、SWS試験)による土質の判別は調査時の音や感触、ロッド引抜き時に付着した土を見て推定している。戸建住宅の不同沈下事故の大きな原因の1つとして腐植土が考えられるがSWS試験ではそれを判別することは困難である。
机译:土壤质量由瑞典测深法(以下称为SWS测试)确定,瑞典测深法最常用于独立式住宅的调查中,方法是通过观察调查的声音和感觉以及拉杆时粘附的土壤来确定出去。腐殖质土壤被认为是独立式住宅中不均匀沉降事故的主要原因之一,但是通过SWS测试很难区分。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号