首页> 外文会议>日本建築学会;日本建築学会大会 >既存木造の同一面たすき筋かいによる耐震補強に関する研究: その2 筋かい樹種別による耐力評価について
【24h】

既存木造の同一面たすき筋かいによる耐震補強に関する研究: その2 筋かい樹種別による耐力評価について

机译:现有木结构同侧支撑的抗震改造研究:第2部分:按支撑类型评估强度

获取原文

摘要

耐震改修では壁の片側面のみ剥がして施工する場合が多く,通常のたすき筋かいは施工が困難になる場合が多い。また,真壁への対応や断熱材の施工が難しい。そこで,既報ではたすき筋かいの一方を切断・補強し,同一面筋かいとすることが可能な補強金物(図1)の提案を行なった。既報の試験体では筋かいをベイツガとしていたが,実際に使用される筋かいの樹種ではスギも使用されている。製材として比較するとスギの方が強度は低いため,筋かいの樹種別に耐力を確認する必要がある。
机译:在进行地震修复时,只能剥掉墙的一侧进行施工。 在许多情况下,通常很难构造一个普通的窗框支架。 一世。另外,很难对付Makabe并安装隔热材料。那里 因此,在上一份报告中,其中一个括号被剪掉并加固了,并且它们是相同的。 可以用作面筋的增强硬件的建议(图1) 成为了。在先前报道的测试主体中,支架被用作Batesga。 但是,杉树还用于实际使用的支撑树种中。 ing。 Sugi的强度不如锯材 因此,有必要确定支撑树类型的屈服强度。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号