首页> 外文会议>土木学会;土木学会全国大会年次学術講演会 >常磐自動車道(いわき中央IC~広野IC)4車線化事業における取組み報告
【24h】

常磐自動車道(いわき中央IC~広野IC)4車線化事業における取組み報告

机译:磐安高速公路(磐城中央IC-鹤野IC)关于4车道项目的成果报告

获取原文

摘要

現在4 車線化事業を進めている常磐自動車道 いわき中央IC~いわき四倉IC~広野IC 間は、福島第一原子力発電所より約30km 南に位置する高速自動車国道であり、慢性的な渋滞による速度低下や事故発生の状況を踏まえ、4 車線化事業が開始した。本報告では、4 車線化事業計画のうち、長大橋に分類されるプレストレストコンクリート橋の仁井田川橋(PRC2 径間連続波形鋼板ウェブ箱桁、PRC8 径間連続2 主版桁橋)の計画・設計・現在の施工状況について報告するものである。
机译:福岛第一核电站位于磐安高速公路上的磐城中央IC,磐城四仓IC和广野IC之间,目前正在建设四条车道。 这是一条国家高速公路,位于电厂以南约30公里处,根据长期交通拥堵导致的减速和事故发生情况, 四车道业务已经开始。在此报告中,四车道业务计划中的预应力混凝土桥Niida被归类为长桥。 川桥(PRC2连续波形钢板腹板箱梁,PRC8连续2跨箱梁桥)的规划,设计及现状报告 去做。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号