首页> 外文会议>日本水環境学会年会 >EGSBリアクターで発生した嫌気性バルキングのバルキング原因菌の同定と原因解明
【24h】

EGSBリアクターで発生した嫌気性バルキングのバルキング原因菌の同定と原因解明

机译:鉴定和阐明EGSB反应器中产生的厌氧膨胀引起的细菌

获取原文

摘要

現在、Expanded granular sludge bed (EGSB)リアクターの運転上の深刻な問題として、糸状性微生物の異常増殖によるダラニュール汚泥の突発的な浮上•流出(嫌気性バルキング)が認知されている。ひとたび、嫌気性バルキングが発生した場合、設定した有機物負荷を許容できなくなるため、EGSBリアクターを停止しなければならなくなる。EGSBリアクターが設置されている廃水処理施設では、有機物負荷の操作や廃水処理系統の分割•統合により廃水成分の調整は可能であるが、嫌気性バルキングの発生メカニズムはおろかバルキング原因菌すら分からないため、即効性の高い対策が立てられずにいる。本研究では、EGSBリアクターで発生する嫌気性バルキングの効果的な対策を確立するため、食品系有機性廃水を処理するEGSBリアクターの立ち上げ期間において発生した嫌気性バルキング現象に焦点を当てた。とくに本研究では、分子生物学的技法を併用することによって、当該嫌気性バルキングに関与する原因微生物を同定するとともに、次世代シーケンサーから出力される16S rRNA 遺伝子アンプリコンデータを基に、当該嫌気性バルキング現象の原因を明らかにすることを目的とした。
机译:当前,在膨胀的颗粒污泥床(EGSB)反应器的操作中存在严重的问题,这被认为是由于丝状微生物的过度生长而导致的盲肠污泥的突然上升/流出(厌氧膨胀)。一旦发生厌氧膨胀,设定的有机负荷就变得不可接受,必须关闭EGSB反应器。在安装了EGSB反应器的废水处理设施中,可以通过控制有机物负荷并划分/集成废水处理系统来调节废水成分,但是厌氧膨胀的机理尚不清楚,更不用说引起细菌的细菌了。 ,没有立即采取的措施。在这项研究中,我们集中于处理食品级有机废水的EGSB反应器启动期间发生的厌氧膨胀现象,以便为EGSB反应器中发生的厌氧膨胀建立有效的对策。特别是,在本研究中,我们结合分子生物学技术鉴定了厌氧菌体的致病微生物,并基于下一代测序仪输出的16S rRNA基因扩增子数据,鉴定了厌氧菌体。是为了澄清造成膨胀现象的原因。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号