首页> 外文会议>電気技術史研究会 >志田林三郎の「地電気自記器」の構造と機能模型の製作
【24h】

志田林三郎の「地電気自記器」の構造と機能模型の製作

机译:Shidayashi Saburo的“吉迪科电气主语”结构和功能模型的生产

获取原文

摘要

国立科学博物館に所蔵されている旧電気試験所(現?産業技術総合研究所)由来の科学?技術資料調査の過程から,わが国最初の電気工学者である志田林三郎(図1)が地電流測定のために考案した「地電気自記器」本体部分(図2)の現存を確認した.「地電気自記器」とは1880年代当時の国際的な技術課題であった電信線などに流れる地電流を計測するために,1884 (明治17)年に志田林三郎が考案した電流の記録計である.制作には通信省の川口巿太郎が,測定には同省の松代松之助も関与しており,本器はわが国電気工学の黎明期の実情を示す数少なレヽ現存資料の一つと言える.しかし残念ながら最も重要な計測部の一部が欠損しているので,同計測器の実際の構造や作動状態を探るため,本器の機能復元モデルも制作し,その動作を検証した.
机译:来自国家科学博物馆(Lactector)的科学从旧的电休假(实验室工业科学与技术研究所)从技术材料调查过程中,Shida Shidayashi Saburo(图1),这是第一个电气工程师,日本存在确认了设计用于测量的“GEID电气供应商”身体部位(图2)。“GEID电力”是一个流向电网的土地,例如1880年代初的国际技术任务。为了衡量当前, Hayashi Shidayashaburo在1884年延续了(Meiji 17)。为了生产,通信部川口,川口,也参与了Matsu Matsunosuke Matsuzu该仪器可以说是少数少数举行的保留材料之一,展示了事实情况的少数保留材料之一在日本的早期。然而,遗憾的是,一些最重要的测量单元缺失,因此相同测量装置的实际结构和操作,以探索该部件,本机的功能恢复模型也被生产和它的操作已被验证。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号