首页> 外文会议>日本建築学会大会 >地震観測記録に基づく関東平野の3次元地下構造モデルの構築と地震動シミュレーション その1 K-NET観測点の地下構造推定と3次元モデルの構築
【24h】

地震観測記録に基づく関東平野の3次元地下構造モデルの構築と地震動シミュレーション その1 K-NET観測点の地下構造推定と3次元モデルの構築

机译:基于地震观测记录的关东平原3D地下结构模型的构建和地震运动模拟第1部分K-NET观测点的地下结构估计和3D模型的构建

获取原文

摘要

地震観測記録は従来堆積層の地下構造推定に利用されることがほとhどなかったが、Kobayashi et al.(2000)及び小林•他(2003)は地震記録から地震基盤に至る地下構造が推定できることを示し、また、その標準化推定法が小林•他(2005)により提案されている。したがって、K-NETを始めとして全国各地に多数配置されている地震観測点で蓄積されている膨大な数の観測データは地下構造解明を進展させる新たなデータとして期待することができる。
机译:很少使用地震观测记录来估算沉积层的地下结构,但是Kobayashi等(2000)和Kobayashi•等(2003)具有从地震记录到地震基础的地下结构,表明它可以Kobayashi等人(2005)提出了一种标准化的估计方法。因此,在日本全国许多地震台站(包括K-NET)积累的大量观测数据可以被期望作为新的数据来推进对地下结构的阐明。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号